NHKは、新型しんがたコロナウイルスのワクチン注射ちゅうしゃをした外国人がいこくじんがどのくらいいるか、栃木県とちぎけんの25のまちきました。

外国人がいこくじんがいちばんおおいのは宇都宮市うつのみやしつぎ小山市おやまし、そのつぎ足利市あしかがしです。日本人にっぽんじんれた全体ぜんたいで、9がつわりまでにワクチンを2かい注射ちゅうしゃしたひとは、どのも40%ぐらいでした。

しかし外国人がいこくじんは、宇都宮市うつのみやしが23.5%、小山市おやましが14.7%、足利市あしかがしが11.4%で全体ぜんたいよりひくくなっていました。

栃木県とちぎけん国際交流協会こくさいこうりゅうきょうかいでは、外国人がいこくじんからの相談そうだんおおくなっています。日本語にほんごむことができなくてワクチン予約よやくのしかたがわからないというひともいました。

国際交流協会こくさいこうりゅうきょうかいは「けんなどは、いろいろなくに言葉ことば予約よやくできるようにしたり、予約よやくをしなくてもワクチン注射ちゅうしゃができるようにしたりすることが必要ひつようです」とはなしています。