東京とうきょう渋谷区しぶやくにあるイスラムきょうのモスク「東京とうきょうジャーミイ」で26にち生活せいかつ大変たいへんイスラムきょうひとたすけるためにものわたしました。イスラムきょう規則きそくのとおりに豚肉ぶたにくなどを使つかわない「ハラル」のものです。

このモスクによると、新型しんがたコロナウイルスの問題もんだいで、中東ちゅうとう中央ちゅうおうアジアから日本にっぽん留学生りゅうがくせいなどは生活せいかつ大変たいへんになっています。このため、東京とうきょうイスラムきょうひとなどが、こまっているひとわたまめ缶詰かんづめめんをモスクにってきました。

ものをもらったチュニジアじん男性だんせいは「ハラルのものがあってよかったです。いま大変たいへんなときですが、みんなで一緒いっしょ頑張がんばりたいとおもいます」とはなしていました。