あきさかなさんま」のりょうはじまりました。

岩手県いわてけん大船渡市おおふなとしみなとでは17にちさんまりょうる6せきふね見送みおくしきがありました。6せきふねには、小学生しょうがくせいデザインしたはたなどがかざってありました。ふねひとたちははなをもらって出発しゅっぱつしました。みなとでは家族かぞく見送みおくていました。

せきふね太平洋たいへいようりょうをして、8がつわりまでにさんまみなととどけることを目標もくひょうにしています。

さんま毎年まいとしあまりとれなくなっています。大船渡市おおふなとしみなと去年きょねんとれさんまは6445だけで、20ねんぐらいのあいだでいちばんすくなくなりました。

ふね会社かいしゃひとは「さんまがいるところつけるのはむずかしいですが、みなさんにやす値段ねだんべてもらうことができるように頑張がんばります」とはなしていました。