錦帯橋テーマのフォトコンテスト開催へ 写真を募集 岩国

国の名勝・錦帯橋の世界文化遺産への登録を目指す岩国市で、錦帯橋をテーマにフォトコンテストが開かれることになりました。

岩国市にある錦帯橋は、江戸時代の工法で作られた5つの木造の橋が連なる構造で、アーチ状の美しい姿から国の名勝にも指定され、県や市などが世界文化遺産への登録を目指しています。
有志の市民団体などは登録への機運を高めようと、錦帯橋をテーマにフォトコンテストを企画し、作品を募集します。
コンテストは15歳以下と一般の2部門で、応募は住所、プロやアマチュア、それに写真の撮影時期は問いませんが、未発表で今後も発表予定のない自身で撮影した写真に限ります。
募集は7月1日からことし8月10日までで郵送のみ受け付け、市役所や岩国錦帯橋空港などへの展示を検討しています。
問い合わせ先は岩国市錦帯橋課で、電話番号は0827ー29ー5107です。
錦帯橋を世界文化遺産に推す会の川畑道子会長は「みなさんの心の中にある宝としての錦帯橋を掘り起こして、岩国市のものだけでなく世界の錦帯橋となってほしい」と話していました。