下松市長選挙告示 現職・新人の計2人が立候補


任期満了に伴う下松市の市長選挙が7日告示され、これまでにいずれも無所属の現職と新人のあわせて2人が立候補を届け出ました。

下松市長選挙にこれまでに立候補を届け出たのは、届け出順に、いずれも無所属で新人の会社役員、井川明美氏(68)と、3期目を目指す現職で自民党が推薦する国井益雄氏(74)の2人です。
下松市長選挙は平成16年以来20年ぶりの選挙戦となりました。
下松市は人口およそ5万6000人。
瀬戸内海に面して自然に恵まれていて商業施設などを備えた市街地が特徴で、輸送や鉄鋼、それに半導体に関わる製造業が中心的な産業です。
選挙戦では現職の2期8年の市政運営に対する評価をはじめ、子育て支援など人口減少対策、地元企業への支援や企業誘致をめぐって論戦が交わされる見通しです。
立候補の受け付けはきょう午後5時で締め切られ、今月14日に投票が行われ、即日開票されます。