「電動モビリティ」警察官対象に研修会 下関市

電気で動く小型車、「電動モビリティ」のうち電動キックボードなどについて、7月から交通ルールが変わるのを前に、下関市で警察官を対象に研修会が開かれました。

下関市の自動車学校で開かれた研修会には警察官およそ60人が参加し、改正道路交通法の施行によって7月から変更となるルールを確認しました。
この中では、現在、「原付きバイク」と同じ交通ルールが適用されている電動キックボードなどは、最高速度が20キロ以下のものは自転車道も走行できることや、16歳以上であれば免許を持たずに運転可能で、ヘルメット着用も努力義務になることが説明されました。
また、最高速度が6キロ以下のものは自転車が通行可能な歩道も走ることができることなども説明されました。
そして、電動モビリティの試乗会が開かれ、警察官たちは実際に運転して、動きを確認していました。
20代の女性警察官は「初めて乗りましたが、バランスを気にして視界が下に向きがちになるなと思ったので、今回気づいた点を生かしていきたい」と話していました。
下関警察署の関岡真琴交通官は「免許もいらないので、手軽な乗り物として普及する可能性があるが、乗る人は交通ルールを守って利用して欲しい」と話していました。