災害時などの事業継続計画「BCP」策定企業 全国平均下回る

災害時などの事業継続計画「BCP」策定企業 全国平均下回る

大規模な災害などが起きた時に、業務を継続するための計画「BCP」について、山形県で策定している企業は15.2%と、全国平均より下回ったことが民間の信用調査会社のまとめでわかりました。

民間の信用調査会社、帝国データバンク山形支店によりますと、去年5月、山形県の企業に対して、災害などの非常事態に備える事業継続計画=BCPの策定に関する調査を行い、132社から回答を得ました。

それによりますと、BCPを「策定している」と回答した企業は15.2%で、全国平均の18.4%より3.2ポイント下回りました。

また、策定済みや策定の意向がある企業に対して、事業の継続が困難になる場合、どのようなリスクを想定しているのか複数回答で尋ねたところ、「自然災害」が71.2%と最も多く、次いで「設備の故障」が54.5%、新型コロナウイルスなどの「感染症」が45.5%でした。

一方、「策定していない」と回答した企業は41.7%でした。

策定していない理由を尋ねたところ、「策定に必要なスキル・ノウハウがない」が52.7%と最も多く、次いで「策定する人材を確保できない」が34.5%でした。

帝国データバンク山形支店は「能登半島地震が起きて災害に対する意識が高まっている。企業は緊急時のリスクと向き合い、BCPの策定に取り組んでほしい」と話しています。