自転車持ち込む「サイクルトレイン」 JRきのくに線の全線で

自転車をそのまま電車に持ち込める「サイクルトレイン」の運行が、21日からJRきのくに線のすべての区間で始まり、鉄道利用者や観光客の増加が期待されます。

「サイクルトレイン」は、自転車の人気を背景に、観光地などを中心に全国各地の路線で導入が進められていて、JRきのくに線ではおととし9月から運行されています。
当初は、新宮駅と紀伊田辺駅の間でのみ運行されていましたが、好調だったことから去年4月に区間を御坊駅まで伸ばし、去年1年間の利用者はおよそ1万人にのぼりました。
こうしたことからJR西日本は、「サイクルトレイン」の区間を、きのくに線のすべての区間となる和歌山駅までさらに伸ばし、21日から運行が始まりました。
21日は、さっそく午前9時20分発の列車に乗り込もうと、県内外のサイクリストらが和歌山駅に集まり、列車に乗り込んでいました。
きのくに線は、新宮駅と御坊駅の間では予約なしで自由に利用ができますが、21日から運行が始まった御坊駅と和歌山駅の間の利用については、事前の予約が必要です。
この区間は、通勤や通学などで混雑する列車を避けた始発から終電までの▼平日の上下線24本、▼土曜の上下線22本、▼日曜・祝日の上下線30本での利用が可能で、1つの列車につき3台限定です。
21日に利用したサイクリング愛好家でつくる団体の代表は、「和歌山駅から乗れるようになるとサイクリングの移動範囲が広くなるし、県外からも来やすくなるので、すごく良いと思います」と話していました。
JR西日本和歌山支社の松田彰久 副支社長は「サイクルトレインへの反響が予想以上にあり、全線での運行を決めました。こういった取り組みを続け、利用者を増やしていけたらと思います」と話していました。