栃木 那珂川町で山野草のひとつ イワウチワが見頃

栃木県那珂川町で山野草のひとつ「イワウチワ」が見頃を迎え、春の訪れを告げています。

那珂川町の山あいにある「富山舟戸いわうちわ群生地」では山の斜面、およそ1ヘクタールにイワウチワが群生し、見頃を迎えています。
「イワウチワ」は、葉の形がうちわに似ていることからこの名前が付けられ、山地などで多く見られます。
群生地を通る林道近くの斜面では春の木漏れ日の下、薄いピンク色をした、かれんな花が一面に咲いていました。
このイワウチワの花は今月上旬まで楽しめると言うことです。