大田原市で震度4の地震(16:25)
24日午後4時25分ごろ、茨城県を震源とする地震があり、栃木県内でも震度4の揺れを観測しました。
栃木県内の各地の震度は、
震度4が、大田原市、
震度3が、栃木市、日光市、益子町、壬生町、那須町、那珂川町で、
このほか、県内の広い範囲で震度2や1の揺れを観測しました。
気象庁の観測によりますと、震源地は茨城県北部で、震源の深さは80キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.7と推定されています。
震度4の揺れを観測した大田原市によりますと、市役所では、最初に大きな縦揺れがあったあとで、小さな横揺れが20秒ほど続きましたが、棚や机の上から、物が落ちるようなことはなかったということです。
JR東日本によりますと、栃木県内の宇都宮線や烏山線などは、地震による影響はなく、平常どおり運転しているということです。
また、栃木県警察本部の高速道路交通警察隊によりますと、県内の高速道路にこれまでのところ被害の情報はなく、通行止めなどの規制も行っていないということです。
宇都宮市中央にあるNHK宇都宮放送局では、突き上げるような揺れのあとで小刻みな横揺れが10秒ほど続きましたが、棚の上から、物が落ちるようなことはありませんでした。