伊勢神宮 お札の木材切りだす作業 安全願う

三重県伊勢市にある伊勢神宮の森林で、神宮のお札に用いる木材を切りだす作業の安全を願う神事が行われました。

「神宮大麻」と呼ばれる伊勢神宮のお札は神宮の森林から切り出した木材を厚さおよそ1ミリほどの棒状に加工して和紙で包み「御真」として中心に収めます。
この「御真」に用いる木材について、ことしの切り出しが始まるのを前に、17日に内宮の宇治橋近くにある森林で作業の安全を祈願する神事が行われました。
神事には伊勢神宮の神職や職員などおよそ40人が参列し、烏帽子をかぶった「工匠」と呼ばれる職員が、南の山に向かって手おのを左右3回振り下ろし作業の安全を願いました。
伊勢神宮によりますと、神宮大麻は9月中旬までにおよそ1000万体が作られ、その後、全国の神社に配られるということです。