小矢部市の「クロスランドタワー」10日から営業再開

小矢部市の高さ100メートルの展望台がある観光タワーは、能登半島地震の影響で、営業を休止していましたが10日から営業を再開しました。

小矢部市の「クロスランドおやべ」にある「クロスランドタワー」は高さ100メートルの展望台から田園風景が一望できる観光名所です。
このタワーは地震の影響で、展望台の上にある防火水槽が壊れ、約10.5トンの水が漏れたため施設内が浸水する被害を受けました。
タワーを運営する財団法人では営業を休止して安全点検や修理を行っていましたが、10日から営業を再開しました。
午前10時にオープンするとタワーが好きで、月に2度ほど訪れるという高岡市の家族が展望台に上がり地元の風景を楽しんでいました。
7歳の男の子は「久々に来ることができてうれしいです。双眼鏡で山を見るのが好きです」と話していました。
「クロスランドおやべ」の高木利一館長は「1か月休業することはかつて無かったので、営業を再開できてほっとしています。これから春に向けてたくさんの人に来ていただきたいです」と話していました。