富山駅の商業施設に射水市で水揚げされた魚が泳ぐ水槽お目見え

富山駅の高架下にある商業施設に、射水市で水揚げされたカワハギやヒラメのほか、市内で養殖されたサクラマスなど10種類ほどの魚が泳ぐ水槽が27日からお目見えしました。

富山駅の高架下にある商業施設「きときと市場とやマルシェ」には、横幅が1.5メートルの水槽が設置され、市内で水揚げされたカワハギやヒラメのほか、市内で養殖されたサクラマスなどおよそ10種類の魚が泳いでいます。
これは、射水市の水産業などをPRしようと、市と富山ターミナルビル、それに地元の2つの漁業協同組合による連携協定に基づいて設置されました。
射水市では、この協定の締結式が行われ、夏野市長と富山ターミナルビルの水田整社長、それに地元の2つの漁業協同組合の組合長が出席し、協定書にサインしました。
締結式で夏野市長は「おいしい魚を食べたいと思ってもらえるとともに、新たな呼び物になると思う。水産業のさらなる振興にもつながると考えているので、にぎわい創出や活性化を進めていきたい」とあいさつしました。
出席した新湊漁業協同組合の塩谷俊之組合長は「季節の魚を水槽で泳がせて、おいしそうだなと言ってもらえればいいと思う」と話していました。
設置された水槽の周辺では、今後、物産展などのイベントも開かれる予定だということです。