山陰自動車道で軽乗用車と乗用車が正面衝突 3人搬送 鳥取

18日朝、鳥取市の山陰自動車道で、軽乗用車と乗用車が正面衝突する事故があり、3人が病院に搬送されました。

18日午前9時40分ごろ、鳥取市の山陰自動車道の「二十世紀梨ふるさとトンネル」の入り口付近で、軽乗用車と普通乗用車が衝突する事故が起きたと警察に通報がありました。
この事故で軽乗用車に乗っていた60代の女性と70代の男性、それに普通乗用車に乗っていた40代の男性の3人が病院に搬送されました。
警察によりますと命に別状ないということですが、3人のけがの状態について確認できていないとしています。
現場は見通しのよい片側一車線で、上り車線を走行していた車が下り車線にはみ出し、走ってきた車と正面衝突したと見られるということで、警察では事故の原因を調べています。
また18日午後2時前、この事故の捜査のため鳥取警察署に保管されていた軽乗用車から出火しました。
消防車など6台が出動して火はおよそ30分後に消し止められましたが、軽乗用車が全焼しました。
この火事によるけが人はいませんでしたが、警察では出火の原因について調べています。