鳴門市の阿波おどりをPR 「ししゃもねこ」のポスター完成

徳島県内各地の阿波おどりのトップを切って開かれる鳴門市の阿波おどりをPRしようと、人気キャラクター「ししゃもねこ」が描かれたかわいらしいポスターが完成しました。

鳴門市の阿波おどりは、徳島県内のトップを切ってことしは8月9日から11日まで開催されます。

実行委員会は大勢の観光客に見に来てもらおうと、市内在住のデザイナーが考案した人気キャラクター「ししゃもねこ」のPRポスターを初めて制作しました。

ポスターには、浴衣を着たねことカッパのキャラクターが楽しげに踊ったり、ひときわ大きい「ししゃもねこ」が編みがさをかぶって横たわっていたりする様子がかわいらしく描かれています。

ポスターは700枚制作され、渦潮を見ることができる市内の観光施設「渦の道」や、大阪や神戸のバスターミナルなど、県内外で掲示されます。

このほか、去年好評だった「ししゃもねこ」の手ぬぐいも、観光客などが飛び入りで踊る「にわか連」の参加者に1日1000枚限定で3日間、配られる予定だということです。

実行委員会は「前回、デザインしてもらった手ぬぐいがとても好評だった。ポスターは親しみのあるデザインになっているので、これをきっかけに多くの人に訪れてほしい」と話しています。