NHK徳島放送局の開局90年を記念したイベントを開催

NHK徳島放送局は、開局90年を記念したイベント「阿波っ子フェス」を9日と10日の2日間、徳島放送局で開催しています。

会場にはゲームやAR=拡張現実で恐竜に触れ合えるコーナーや、NHKが開発したデジタル技術を体験できるエリアが設けられました。

またペットボトルを使ったランタン作りに挑戦した子どもたちの姿も見られました。

このほか「化石大解説」と題して、勝浦町で行われている化石の発掘作業を県立博物館の学芸員と町の地域おこし協力隊員が解説し、家族連れなどでにぎわいました。

「NHK徳島阿波っ子フェス」は10日も午前10時から午後4時半まで行われ、10日は徳島ヴォルティスの西野太陽選手らのトークショーも予定されています。