生産性向上につなげる「健康経営」 約6割が対策実施

従業員の健康増進を促して、企業の生産性向上につなげようとする「健康経営」について、民間の信用調査会社が四国の企業を対象にはじめて調査を行ったところ、およそ6割が対策をとっていることが分かりました。

民間の信用調査会社「帝国データバンク」はことし9月、四国4県に本社がある1140社を対象に「健康経営」について初めて調査を行い、31.8%にあたる362社から回答を得ました。

それによりますと、「取り組んでいる」と回答した企業の割合は59.4%で、全国平均を2.5ポイント上回りました。

具体的な内容を複数回答で尋ねたところ、
▽「定期健康診断」が最も多い91.2%
▽「職場の喫煙対策」が56.3%
▽ハラスメントの防止など「メンタルヘルスに関する対策」が42.3% などとなりました。

一方、「取り組んでいない」と回答した企業に理由を複数回答で尋ねたところ、
▽「費用対効果が分からない」が36.9%で最も高く、次いで
▽「効果的な実施方法が分からない」が35.9%となりました。

帝国データバンク高松支店は「労働者の高齢化や人手不足が予想される中、『健康経営』の重要性は一段と増していくと思われる。取り組めていない企業もあることから、政府には、企業が抱える課題を細かく分析した上で、解消するための施策が求められる」としています。