国際物理オリンピック 大手前丸亀高 今村晃太朗さん金獲得

世界の高校生たちが一堂に会して物理学の能力を競う、日本では初の開催となった「国際物理オリンピック」が17日、閉幕し、日本は6年ぶりに2人が金メダルを獲得しました。

「国際物理オリンピック」は若者に物理学に対する興味・関心を深めてもらおうと1967年から世界各国で開催されていて、53回目のことしは初めて日本で開催されました。

今回は世界およそ80の国と地域から選手が参加して、物理学の実験と理論の試験に挑み、大会最終日の17日、東京・渋谷区で閉会式が行われ、成績が発表されました。

このうち上位36人に金メダルが授与されましたが、中国と韓国は選手団の5人全員が金メダルを獲得しました。

またロシアは個人での出場となりましたが、5人の個人が全員金メダルを獲得しました。

一方、日本は、2017年のインドネシア大会以来6年ぶりとなる金メダルを、▼香川県の大手前丸亀高校3年の今村晃太朗さんと、▼兵庫県の灘高校3年の田中優希さんの2人がそれぞれ獲得したほか残る3人も銀メダルを獲得し、健闘しました。

このうち田中さんは「日常生活の現象を物理を用いて説明できるのが好きなところです」と話していました。

「国際物理オリンピック」は来年はイランで開かれるということです。

今村さんの金メダル獲得について大手前丸亀高校は「今回の快挙を学校中で喜んでいます。今村君は過去にあった日本の大会で銅メダル、そして今回のオリンピックで金メダルをとるなど、大会によって成長していて今度の受賞は下級生のいい目標になったと思います」とコメントしています。