小林製薬「紅麹」問題で県が緊急会議 ”摂取しないように”

「小林製薬」の「紅麹」の成分を含む健康食品を摂取した人たちが、腎臓の病気などを発症した問題を受けて、県は関係部署による緊急の会議を開き、県民に向けて、製品を摂取しないよう周知に努めることを確認しました。
小林製薬の「紅麹」の成分を含む健康食品を巡っては、摂取したあとに腎臓の病気を発症するなどして28日までに4人が死亡、106人が入院したことが分かっています。
県内でも、回収の対象になっている商品を摂取していた浜松市の1人から健康被害を訴える相談が寄せられています。
こうしたことをうけて、県は28日午前、関係部署の担当者を集めた緊急の会議を開きました。
この中で、現状として、県の医師会や病院協会などと健康被害の情報の共有に努めていることや県のホームページで製品を摂取しないことや体調不良を起こした場合には医療機関に相談するよう呼びかけていること、さらに県内の保健所などに「商品を摂取したが、今後、体調に問題が出るのか」などの相談が多く寄せられていることも報告されました。
その上で、県民に向けて製品を摂取しないよう周知に努めることを確認しました。
県衛生課の太田智恵子課長は、「手元に商品がある場合には、絶対に摂取せず、体調に不安があるときには速やかに医療機関に相談してほしい」と話していました。