県内100歳以上の高齢者は2808人 過去最多

静岡県内の100歳以上の高齢者は9月15日の時点で2808人に上り、これまでで最も多くなりました。

厚生労働省は9月1日時点の住民基本台帳をもとに100歳以上の高齢者の数を公表しました。
それによりますと、県内の100歳以上の高齢者は、9月15日の時点で2808人となり、去年より129人増えました。
これまでで最も多くなり、全国では10番目の多さでした。
内訳をみますと、女性が2485人、男性が323人で、全体のおよそ88%を女性が占めています。
人口10万人あたりの100歳以上の高齢者は78.39人で、全国で32番目でした。
また、9月16日以降に誕生日を迎える人も含め、今年度中に新たに100歳になる人は県内で1465人で、長寿を祝って記念品が贈られるということです。
県によりますと、県内の最高齢は、小山町に住む女性の臼井ますさんで、112歳だということです。