静岡市の小学校で児童を粘着テープでいすに固定する不適切指導

4月に静岡市内の小学校で、教諭が授業中に児童が立たないようにするために粘着テープを巻いて数分間いすに固定していたことがわかり、静岡市教育委員会は不適切な指導だったとして謝罪しました。

これは23日夜に静岡市教育委員会が会見を開いて明らかにしました。
会見によりますと、4月下旬、静岡市清水区の小学校で、低学年のクラスの教諭が授業中に席を立ち口頭で注意しても座らなかった児童に対し両足の太ももといすの座面を布製の粘着テープで巻いたということです。
その後、教諭は授業を続け数分後に児童が自分で外したということです。
児童にけがはなく、あざも残っていないということです。
学校は5月12日になって同じクラスの別の児童の保護者から知らされて問題の指導を把握したと説明しているということです。
学校は問題を把握してから10日以上たった23日になって教育委員会に報告し、被害を受けた児童の保護者にも説明と謝罪をしたということです。
静岡市教育委員会の赤堀文宣教育長は不適切な指導と認めた上で「詳細な調査を進め、教諭には必要な処分を検討する。児童や保護者に心配をおかけしたことをお詫び申し上げる。全教職員で全力で信頼の回復に努めたい」と謝罪しました。