関東甲信6月上旬〜7月下旬並みの暑さ 13日は大雨のおそれ

関東甲信6月上旬〜7月下旬並みの暑さ 13日は大雨のおそれ

関東甲信は11日も晴れて気温が上がり、長野市で31.8度を観測するなど、各地で6月上旬から7月下旬並みの暑さとなりました。
12日も晴れて気温が上がりますが、13日は大雨のおそれがあり、最新の気象情報を確認するようにしてください。

気象庁によりますと、関東甲信は11日も高気圧に覆われて広い範囲で晴れ、気温が上がりました。
日中の最高気温は、長野市で31.8度と30度以上の真夏日となったほか、埼玉県熊谷市で28.2度、甲府市で27.3度、宇都宮市で27.1度、水戸市で26.6度、東京の都心で25.9度などと、各地で6月上旬から7月下旬並みの暑さとなりました。
12日も晴れて気温が上がる見込みで、日中の最高気温は埼玉県熊谷市で27度、東京の都心や前橋市で26度、千葉市や宇都宮市、水戸市で25度と予想されています。
一方、13日は、前線の影響で大気の状態が不安定になり大雨のおそれがあります。
13日夕方までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで関東南部と甲信で100ミリから200ミリ、関東北部と伊豆諸島で100ミリから150ミリと予想されています。
最新の気象情報を確認するようにしてください。