埼玉 川口 郵便局に男が押し入る 郵便局員2人けが

警察によりますと16日午後、埼玉県川口市の「川口並木郵便局」に男が押し入り、現金を奪って逃げました。
郵便局員2人がけがをし、現在病院に運ばれ手当てを受けているということです。
詳しいけがの程度はわかっていません。
警察は逃げた男の行方を捜査するとともに注意を呼びかけています。
現場はJR西川口駅から北に200メートルほど離れた、飲食店や商店などが入るビルが建ち並ぶ地域です。
警察によりますと、現場から逃走した男は年齢が30歳くらいで、身長が1メートル65センチから75センチほど、黒のジャンパーに茶色っぽい長ズボン、それに白のスニーカーと白いマスクを身に付けていたということです。
警察は男が刃物を持って逃げているとみられることから、付近の住宅に向けて玄関や窓に鍵をかけるなど注意を呼びかけています。
現場の郵便局から10メートルほど離れた飲食店に勤める男性は、午後1時半ごろ店の中で仕込み作業をしていたところ郵便局の方向から『きゃー』という叫び声が聞こえてきたということです。
男性が外に出ると、郵便局の建物から刃物をもった男が飛び出してきて、蕨市の方向に走って逃げていったのを目撃し、この男性はあわてて110番したということです。
男性は「犯人はナイフのような刃物をもち、カーキ色の服を着ていたようだった。アジア系の外国人のように見えた」と話していました。
郵便局の向かいにある質店の店主は「外出先から帰ってきた際、郵便局には警察や救急隊がいて、局員とみられる男性1人が救急搬送されていた。男性は頭に切られたような傷があり、意識がないように見えた」と話していました。