1年の残り半年も健康に 神社で「夏越の大祓」甲賀

この半年のけがれをはらい、残り半年の厄よけを願う「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」と呼ばれる行事が甲賀市の神社で行われ、参拝した人たちが大きな「茅の輪」をくぐって無病息災を祈願しました。

甲賀市の水口神社では、1年の折り返しにあたる6月30日に半年間のけがれをはらい清める「夏越の大祓」と呼ばれる行事を行っています。
ことしも6月30日に、「かや」を使って作られた直径およそ3メートルの「茅の輪」が境内に設けられ、神職に続いて神社の関係者が「8の字」を描くように輪を3回くぐって無病息災を祈願しました。
参拝に訪れた女性は「茅の輪をくぐりながら家族の幸せと健康を祈りました」と話していました。
また、この日は紅白の半紙で作った人形(ひとがた)を神職が祈とうしたあと、境内のそばの川に流してけがれをはらう行事も行われました。
水口神社の石王治寛 宮司は「心の大掃除を半年に1回していただき、軽くなった心でより高い目標に到達するような残り半年にしていただければ」と話していました。