近江八幡市立総合医療センター 薬誤投与で赤ちゃんやけど

近江八幡市の市立病院で先月(3月)、准看護師が誤った薬を投与したことで、生後6か月未満の赤ちゃんが口などにやけどを負い、10日間入院する医療事故があったことが分かりました。

医療事故があったのは近江八幡市の市立総合医療センターで、25日に記者会見を開きました。
病院によりますと、先月11日、生後6か月未満の赤ちゃんが聴力検査を行うため耳鼻咽喉科を受診した際、50代の女性の准看護師が本来ならば鎮静剤の飲み薬「トリクロリールシロップ」を投与すべきところ、誤って鼻や耳のできものに塗る薬で、非常に強い酸性の「80%トリクロロ酢酸液」を飲ませてしまったということです。
この准看護師が医師や看護師に事故を報告しなかったことから初期対応が遅れ、赤ちゃんは一度帰宅しましたが、その後2度にわたって救急外来を受診し、あごと口の中にやけどを負ったことが分かり、10日間入院したということです。
准看護師は病院の聞き取り調査に対し、「薬の認識が不足していて、同じ薬だと思っていた」と話しているということです。
病院は事故の原因について2つの薬の名前が似ているため間違った可能性があるほか、准看護師が事故を隠ぺいしようとした可能性があるとしています。
市立総合医療センター 白山武司院長は「ご家族に心よりおわびを申し上げる。2つの薬は容器がまず違うし、誤って与えた薬は飲む薬でなく普通は起こりえない事故だ。再発防止に努めるとともに今後も経緯を調査していく」と話していました。