近畿地方 24日ごろから荒れた天気に 大雪のおそれも
近畿地方は、上空にこの冬一番の寒気が流れ込む影響で、24日ごろから荒れた天気となり、大雪となるおそれがあります。
気温も下がり、各地で厳しい冷え込みが予想されていて、気象台は、最新の情報を確認するよう呼びかけています。
大阪管区気象台によりますと、強い冬型の気圧配置の影響で、24日ごろから25日ごろにかけて、近畿地方の上空1500メートル付近には、マイナス12度以下というこの冬一番の寒気が流れ込む見込みです。
このため、近畿地方は、荒れた天気となる見込みで、北部や中部で大雪のおそれがあります。
冬型の気圧配置や寒気の流れ込みが予想より強まれば、警報級の大雪や大しけになるおそれもあります。
気温も下がり、24日から26日にかけては、大阪市でも最低気温が氷点下になるなど、各地で厳しい冷え込みが予想されています。
気象台は、高波や降雪により、交通機関などに影響が出るおそれがあるとして、最新の気象情報を確認するよう呼びかけています。