交通機関の運転が再開 駅には通勤や観光客の姿が戻る

台風2号の接近に伴い1日は沖縄本島でもモノレールや路線バスが運休となるなど多くの交通機関に影響が出ましたが、2日朝からいずれも運転が再開し、駅には通勤や観光で利用する人の姿が戻りました。

沖縄都市モノレールの「ゆいレール」は、1日は午前11時ごろの運行を最後に終日運休していましたが、2日朝の県庁前駅では、電光掲示板に発着予定の列車が表示され、通常どおり運行していました。

午前9時半ごろ、モノレールが駅に到着すると、通勤客が次々と下車し、それぞれの職場へと足早に向かっていました。

那覇市の金融機関に勤める50歳の女性は、「きのうはたまたま休みをとっていましたが、去年沖縄に引っ越してきたばかりで、台風の強さに驚きました。きょうはまだ強風ですが、モノレールが動いていて安心しました」と話していました。

観光で東京から訪れていた70歳の男性は、「宮古島や北谷町のアメリカン・ビレッジに行きたかったが、交通機関が動かなかったので何もできませんでした。きょうは飛行機も飛ぶと聞いたので、モノレールを使って空港まで行くつもりです」と話していました。

一方、1日は午後から沖縄本島の主要な路線バスが運休していましたが、「那覇バスターミナル」では、2日は通常通り、バスが発着していました。

那覇市の高校に通う1年生の女子生徒は「きのうは台風の影響でバスも止まっていたので学校が休みでした。まだ風も強いので部活などあるかわかりませんがきょうから授業です」と話していました。

台風2号の接近に伴い、1日は那覇空港を発着する航空機は全便が欠航し、2日も午前中、欠航や遅れが相次いでいて、空港ターミナルでは運航の再開を待つ観光客の姿が見られました。

大阪府から夫婦で訪れた70代の女性は「先月下旬から旅行で訪れていて初日は散策もできましたが、台風が来てからはホテルの中でゆっくり過ごしました。帰りの飛行機がいつ再開するかわからず、空港で待つしかありません」と話していました。

友人と訪れた石川県の20代の女性は、「旅行で予定していた期間に台風が来てしまい、先月末から来ていましたが、どこに行くこともできませんでした。帰りの便は運航すると聞いていますが、遅延が続いていて、いつになったら出発できるのか、航空会社に聞いたりホームページで確認したりしています」と話していました。

那覇市の泊港の旅客ターミナルでは、運行状況を示す掲示板に久米島や渡嘉敷島など離島に向かう船がいずれも「欠航」していると表示されていました。

乗船券を販売する窓口にはいずれも「全便欠航」などと書かれた紙が貼られ、フェリーを待つ人の姿はなく閑散としていました。

台風2号の接近に伴い、1日は沖縄本島の商業施設は一部で営業を取りやめていましたが2日は営業を再開しています。

このうち那覇市中心部の商業施設「パレットくもじ」では公共交通機関のほとんどが午後から運休となったことを受け、1日は午前11時で営業を終えました。

2日から通常通り営業を再開していて、午前10時前ごろには施設の社員たちが、強風に飛ばされてきたゴミを拾ったり「通常営業」と書かれた張り紙をはったりして営業の準備を進めていました。

パレットくもじの宮里浩業務部長は、「きのうはお客さんの安全確保と従業員が帰宅できるようにと営業時間を短縮しました。去年はこのような対応をとることはなかったので、きょうは営業していることがわかるようふだんは行っていない『通常営業』の掲示もしました」と話していました。

台風2号の接近に伴って那覇市の国際通りは1日は多くの店で営業を休止していましたが、2日はほとんどの店が営業を再開し、修学旅行生や観光客の姿が戻っています。

このうちかりゆしウェアの店では、1日は午後3時に閉店時間を早めましたが、2日は午後からの営業再開に向けて台風対策で窓に貼り付けたガムテープを剥がしたりショーウインドーのディスプレイを整えたりして開店の準備を行っていました。

店長の30代の男性は「きのうはほとんど誰も通りを歩く人はいませんでしたが、きょうは修学旅行や観光で来ている人がいて、土日に向けて人通りが増えてくればうれしいです」と話していました。

那覇市内は2日昼ごろはまだ風が強い状態でしたが、国際通りでは制服姿の修学旅行生が同級生たちと連なって土産物店を訪れたり、外国人観光客らが写真を撮ったりして、観光を楽しんでいました。

仕事で福岡県から訪れていた30代の会社員の男性は「きのう帰る予定でしたが飛行機が飛ばず、きょうも欠航が多いのであす帰ることにしました。せっかく来たのできょうは観光することにしました」と話していました。

修学旅行で愛知県から訪れていた高校2年の男子生徒は「本当はきのう帰る予定でしたが飛行機が欠航で1日延泊となり、きのうはホテルから出られませんでした。美ら海水族館やひめゆり平和祈念資料館には台風が来る前に行けてよかったです」と話していました。