16日夜遅くにかけ激しい突風やひょうなどに注意

県内では、16日の夜遅くにかけて大気の状態が非常に不安定なため、気象台は竜巻などの激しい突風や、ひょうなどに注意するよう呼びかけています。
また南部では16日の夜遅くにかけて、強風や高波にも注意するよう呼びかけています。

岡山地方気象台によりますと、中国地方の上空にマイナス21度以下のこの時期としては強い寒気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となっています。
このため、気象台は16日の夜遅くにかけて、竜巻などの激しい突風やひょう、落雷、急な強い雨に注意するよう呼びかけています。
農作物や農業施設の管理にも注意し、発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全を確保するよう呼びかけています。
また県内では16日の夜遅くにかけて、海上を中心に西の風が強く吹く見込みで、気象台は強風や高波にも注意するよう呼びかけています。
16日に予想される最大風速は、南部の海上で15メートル、陸上で12メートル、最大瞬間風速は南部の海上・陸上ともに25メートルとなっています。
16日に予想される波の高さは、1.5メートルとなっています。