児童が外国人と英語で交流する特別授業 美作市・大原小学校
美作市の小学生が、市内に住む外国人と英語で交流する特別授業が行われました。
美作市の大原小学校で行われた特別授業には、6年生の児童20人が参加し、市内に住むニュージーランドやベトナム出身の外国人と英語で交流しました。
子どもたちは1人ずつ自己紹介をしたあと、グループごとに調べた地元の大原地域の魅力について、二刀流の剣豪・宮本武蔵の生誕地とされていることや、かつての宿場町で、古い町並みが残る「大原宿」があることなどを英語で紹介しました。
外国の人たちは、子どもたちの説明を興味深そうに聞いたり、質問したりして交流を深めていました。
子どもたちは「英語は難しいけど、会話が通じてとてもうれしかった」とか「この経験は中学校でも役に立つと思う。大原のすごいところが伝えられたのでよかった」などと話していました。