拉致被害 蓮池薫さん「再会できなければ解決ではない」

北朝鮮に拉致された被害者のうち5人が帰国して、15日で21年がたちました。
その1人の蓮池薫さんが鳥取県で開かれた集会で講演し、「帰国を待つ存命の親御さんたちが子どもと再会できなければ解決ではないという覚悟でやってくいく必要がある」などと述べ、一日も早い解決に向けた日本政府の具体的な取り組みと世論の後押しを求めました。

1978年に北朝鮮に拉致された蓮池薫さん祐木子さん夫妻と地村保志さん富貴恵さん夫妻、それに曽我ひとみさんの5人は、2002年10月15日に帰国を果たしました。
それから21年となった15日、鳥取県米子市で、政府や県などが拉致問題について考える集会を開き、米子市の拉致被害者、松本京子さんの兄の孟さんや蓮池薫さんなどが出席しました。
この中で松本さんは「私も年をとりました。帰りを待つことも試練なのかもしれません。何としてでも助け出さなくてはいけません」と訴えました。
続いて、蓮池さんが講演しました。
蓮池さんは、政府が認定した安否がわからない被害者のうち親が健在なのは、横田めぐみさんの母親の早紀江さん(87)と有本恵子さんの父親の明弘さん(95)だけとなったことに触れ、「本当に長い時間がたってしまいました。親御さんたちが娘さんに会えるかどうかが、解決の期限であり、この期限に再会できなければ解決にはならないという覚悟でやってくいく必要がある」などと訴えました。
そして、「親子が再会できるこのタイミングで動かなければ、求めているものは得られないというプレッシャーを北朝鮮にかけないといけない」と述べて、日本政府に具体的な取り組みを求めたうえで、「このとき必要になるのが国民世論だ。集会に参加したり署名をしたりして、広く世論を高めていってほしい」と呼びかけました。