香芝市 第2子以降0歳から2歳まで認可保育施設保育料無償へ

子育て世帯を支援しようと、香芝市は、ことし4月から、第2子以降の認可保育施設の保育料を無償化することを決めました。

香芝市は、市内在住の3歳から5歳までの子どもの認可保育施設の保育料をすでに無償化しています。
取り組みをさらに拡充しようと、市は、条例を改正し、0歳から2歳までの認可保育施設の保育料を、ことし4月から、第2子以降であれば、所得に関係なく無償にすることを決めました。
今回の取り組みは、およそ200人の子どもたちが対象になる見通しだということで、市は、取り組みに必要な8000万円の費用を、来年度の予算案に盛り込むことにしています。
香芝市こども課・保育課の上平直美課長は、「制度を充実させて、子育てしやすいまちにすることで、香芝市を活性化したい」と話していました。
奈良県によりますと、今回のような取り組みは、県内では珍しいということです。