鉄道開業150年 新王寺駅発の臨時電車が特別なルートで運行
日本の鉄道開業150年にあわせて、記念の臨時の電車を走らせる催しが15日、奈良県内で開かれました。
この催しは、近鉄=近畿日本鉄道などが15日、実施しました。
王寺町のマスコットキャラクター、雪丸のヘッドマークをつけた臨時の電車「あおぞら」をこの日限りの特別なルートで運行するというもので、事前に予約をした88人を乗せた電車が新王寺駅を出発したあと、田原本線や京都線などを経て、近鉄奈良駅に到着しました。
近鉄奈良駅に到着した乗客たちは、雪丸がデザインされたヘッドマークをつけた臨時バスやJR大和路線の電車を使い、JR王寺駅に戻ってきたということです。
生駒市から訪れた18歳の女子高校生は「団体専用の電車のあおぞらを見ることができて感激しました」などと話していました。