八十二銀行と長野銀行 ATM手数料 来月2日から無料に

再来年度をめどに合併を目指す八十二銀行と長野銀行は、平日に互いのATM=現金自動預け払い機から現金を引き出す手数料を来月2日以降無料にすると発表しました。

長野市に本店を置く八十二銀行と松本市に本店を置く長野銀行はことし6月に経営統合し、再来年度をめどに合併を目指しています。
両行は、顧客の利便性を高めようと、来月2日から、県の内外にあわせて770台ほどあるATMすべてで、手数料を統一することになりました。
具体的には、これまで互いのATMを使う場合に最大220円かかっていた現金引き出しの利用手数料は、平日が無料となり、土日や祝日は110円になります。
また、カードを使って振り込む場合の利用手数料は無料となり、振り込み手数料も3万円未満は110円3万円以上は220円となります。
八十二銀行は「銀行統合の相乗効果を早期に生み出すことによって地域とともに成長できる銀行グループへの変革を長野銀行とともに目指していきたい」とコメントしています。