北茨城市のこども園でコンサート 記録的大雨で浸水被害

ことし9月の記録的な大雨で浸水被害をうけた茨城県北茨城市のこども園で、子どもたちを元気づけようと常陸太田市出身の音楽家が訪れミニコンサートを開きました。

北茨城市の認定こども園誠之会幼稚園は、ことし9月の記録的な大雨で施設が浸水する被害をうけていまも復旧作業を続けていて、応急的に市の施設を借りて再開しています。
14日は、子どもたちを元気づけようと常陸太田市出身の音楽家マシコタツロウさんが訪れ、子どもたちのためにミニコンサートを開きました。
マシコさんは、はじめに子どもたちに名前と好きな食べ物や遊びなどを聞いて、それをテーマに電子ピアノを使って即興の歌を披露しました。
「お弁当に入ってるりんごはエビフライの味がうつっている。だけどアイラブユー、りんご」などと、子どもたちの好みに応じてユニークな歌詞を披露すると、子どもたちは笑顔で歌に聴き入っていました。
また、誕生日にあわせた楽曲や代表曲の「ハナミズキ」も披露され、子どもたちはマシコさんに手拍子を送って楽しんでいました。
マシコタツロウさんは「ここまでの苦労をねぎらう気持ちでしたが、子どもたちが楽しい時間を過ごしてくれて良かったです」と話していました。
また、認定こども園誠之会幼稚園の渡邊誠園長は「子どもたちだけでなく私たちも勇気づけられました。元の場所に戻れるように引き続き頑張っていきたい」と話していました。