大雨被害のこども園で3週間遅れの運動会 茨城 北茨城

先月の記録的な大雨で浸水被害を受けた茨城県北茨城市のこども園で予定より3週間遅れて運動会が開かれました。

北茨城市の認定こども園誠之会幼稚園は記録的な大雨で施設が床上40センチまで浸水する被害をうけていまも復旧作業を続けていて、応急的に市の施設を借りて再開しています。
運動会は今月7日に予定していましたが園庭が使用できなくなったため市内の体育館を借りて、3週間遅れて、28日、開催されました。
園によりますと、応急的に借りている市の施設周辺には広い公園などがないため、十分な練習はできなかったということですが、1歳から6歳のおよそ70人の園児は玉入れやリレー、それにお遊戯の発表などで楽しそうに体を動かしていました。
年長の女の子は「ちょっとだけ緊張したけどお遊戯がうまくできてうれしかった。みんなで運動会ができて楽しかったです」と話していました。
認定こども園誠之会幼稚園の渡邊誠園長は「子どもたちの笑顔が戻って開催することができて本当によかったです。早く元の場所に戻れることを願っています」と話していました。