新型コロナ定点把握 新感染者数16.7人 前週の1.17倍

茨城県は、新型コロナウイルスの「定点把握」による感染状況を発表し、先月30日までの1週間の1医療機関あたりの新たな感染者数は16.70人で前の週の1.17倍となっています。

茨城県の発表によりますと、新型コロナウイルスで、先月30日までの1週間の1医療機関あたりの新たな感染者数は16.70人でした。
これは前の週より増え、1.17倍となっています。
増加するのは7週連続です。
一方、県によりますと、1日の時点で、新型コロナ専用の病床に入院している人の数は速報値で60人で、うち7人が重症だということです。
入院患者の数は、1週間前と比べて17人多くなっています。
重症の患者の数は、1週間前と比べて2人多くなっています。
1週間の感染者の年代別の割合は、10歳未満が11%、10代が14%、20代が10%、30代が11%、40代が13%、50代が12%、60代が8%、70代が9%、80代以上が8%となっています。
次に、1医療機関あたりの新たな感染者の数を保健所ごとにお伝えします。
日立保健所が29.45人、竜ケ崎保健所が22.69人、潮来保健所が19.77人、土浦保健所が17.82人、古河保健所が16.90人、ひたちなか保健所が13.38人、つくば保健所が12.60人、水戸市保健所が12.42人、筑西保健所が10.73人、中央保健所が5人ちょうどとなっています。
なお、それぞれの保健所が管轄している市町村は、次のとおりです。
日立保健所が日立市、高萩市、北茨城市。
竜ケ崎保健所が龍ケ崎市、取手市、牛久市、守谷市、稲敷市、美浦村、阿見町、河内町、利根町。
潮来保健所が鹿嶋市、潮来市、神栖市、行方市、鉾田市。
土浦保健所が土浦市、石岡市、かすみがうら市。
古河保健所が古河市、坂東市、五霞町、境町。
ひたちなか保健所が常陸太田市、ひたちなか市、常陸大宮市、那珂市、東海村、大子町。
つくば保健所が常総市、つくば市、つくばみらい市。
水戸市保健所が水戸市。
筑西保健所が結城市、下妻市、筑西市、桜川市、八千代町。
中央保健所が笠間市、小美玉市、茨城町、大洗町、城里町です。