高知市の小学生が水泳の授業中にプールで溺れて死亡

5日、高知市の小学生が水泳の授業中にプールで溺れ、意識不明の状態で病院に搬送されましたが、5日夜、死亡しました。
当時、児童が通う小学校ではプールのろ過ポンプが故障していたため、水深が10センチほど深い近くの中学校のプールで、授業をしていたということです。

5日、午前11時ごろ、高知市の市立小学校の児童が、水泳の授業中、プールの中で溺れているのをほかの児童が見つけました。

児童は意識不明の状態で、病院に搬送されましたが、5日夜、死亡しました。

高知市教育委員会によりますと、児童が通う小学校ではプールのろ過ポンプが故障していたため、4年生から6年生の水泳の授業を近くの中学校のプールで行っていたということです。

小学校のプールの水深は、最も深いところで1メートル19センチですが、児童が溺れたのはそれよりも10センチほど深い、およそ1メートル30センチのところでした。

また、児童は十分に泳げなかったということです。

記者会見で高知市教育委員会の松下整教育長は「児童とその家族に心よりおわび申し上げます。事故の原因の1つには小学生を中学校のプールで泳がせたことにあると思う」と謝罪しました。

市教育委員会は校長会を開いて、安全対策について改めて徹底するよう呼びかけるということです。