観光客の増加へ アンパンマン列車を紹介する動画 JR四国 

JR四国は、観光客の増加につなげようと、アンパンマン列車を紹介する動画を制作し、このほど動画投稿サイトで配信を始めました。

高知県出身の漫画家、やなせたかしさんがデザインしたアンパンマンなどのキャラクターが描かれたアンパンマン列車は、四国の観光を活性化しようと、JR四国が平成12年から運行している列車です。

アンパンマン列車は、現在、5種類21両あって、親子連れなどから高い人気を集めています。

JR四国では、全国のファンや子どもたちにアンパンマン列車の魅力を知ってもらい、観光客の増加につなげようと、先月下旬から動画投稿サイト「YouTube」の専用のチャンネルで動画の配信を始めました。

チャンネルには、車両に描かれているアンパンマンのキャラクターを紹介する動画や、高知県と香川県を結ぶ土讃線で実際に走行している列車の動画などが配信されています。

JR四国によりますと、今後は大型連休などに合わせて、アンパンマン列車の車両ごとの特徴や魅力を紹介する動画を不定期で配信していくということです。

JR四国は「この動画をきっかけに、全国の子どもたちや鉄道ファンの方々にアンパンマン列車の魅力を知っていただき、実際に乗車してもらいたい」と話していました。