兵庫県内の倒産 上半期は253件で去年の同時期と比べ6割増

今年度上半期に倒産した県内の企業は253件と、去年の同じ時期と比べておよそ60%増えていて、原材料の高騰や人手不足が企業の経営に大きな影響を及ぼしています。

民間の信用調査会社東京商工リサーチによりますと、ことし4月から先月までの今年度上半期に1000万円以上の負債を抱えて倒産した県内の企業は253件でした。
これは、去年の同じ時期と比べて95件、率にして60%増えていて、上半期としては4年ぶりの増加となっています。
業種別には、建設業が56件と最も多く、去年の同じ時期の2倍あまりとなっているほか、飲食業は31件と2.5倍以上に増えていて、規模別には従業員が4人以下の企業が203社と全体の8割を占めています。
調査会社によりますと、原材料費や光熱費の高騰、それに深刻な人手不足に悩む企業の倒産が目立っているということです。
一方、負債総額は大手電機メーカーの関連会社が特別清算した影響などからおよそ6600億円と、過去20年間で最も多くなりました。
東京商工リサーチ神戸支店は「好決算で賃上げを行う企業がある一方で、物価高でも価格転嫁ができず苦戦している企業もあり、二極化が進んでいる。下半期も倒産は高水準で推移する可能性が高い」と話しています。