ひとり親世帯を支援へ相談会のイベント 金沢市
ひとり親世帯の人たちに、子育てや生活の悩みを気軽に相談してもらうイベントが26日、金沢市で開かれています。
このイベントは、ひとり親世帯の子育てや生活の悩みを、市や社会福祉協議会、それにボランティア団体などに気軽に相談してもらおうと、金沢市が企画しました。
大徳公民館で開かれたイベントには、およそ90世帯の親子連れが参加し、米や野菜などの食材の提供を受けながら、ボランティアの人たちに子育てや生活の悩みを相談していました。
また、親がゆっくり相談ができるよう、会場の一角には、子どものためのワークショップも開かれていて、子どもたちはボランティアスタッフから教わりながら人形作りに挑戦していました。
会場には、臨床心理士や弁護士との相談コーナーもあり、より詳しい相談にも対応できるということです。
参加した30歳の女性は「子どもが遊んでいる間に弁護士などにも相談でき助かります。シングルマザーは他の地域にも多く、別の地域でも開催されるといいです」と話していました。
金沢市児童家庭相談室の橋本行基室長は「ひとり親家庭の人は、平日はなかなか窓口で相談するのも難しいと思いますので、こうしたイベントを通して悩みを相談してほしい」と話していました。