国体と障害者スポーツ大会を前にNHKが親子で楽しむイベント
来月開かれる「かごしま国体」と全国障害者スポーツ大会を前に、親子で体を動かすステージショーなどが楽しめる、NHK鹿児島放送局のイベントが鹿児島市で開かれました。
このイベントは、「かごしま国体」と「全国障害者スポーツ大会かごしま大会」を前に、NHK鹿児島放送局が「もうすぐ国体!NHKふれあいPARK」と題して、鹿児島市の商業施設、センテラス天文館で開きました。
このうち、ステージイベントでは、Eテレで放送中の番組、「ストレッチマン・ゴールド」に出演するストレッチマンたちが登場しました。
訪れた親子連れなどは、ストレッチマンお決まりの「のびーる、のびーる」というかけ声とともに、肩甲骨を伸ばすストレッチをしたり、音楽とともに一緒に体を動かしたりしました。
また、全国障害者スポーツ大会で正式種目となっている「ボッチャ」が体験できるコーナーでは、的となる白い球をめがけて赤と青のボールを投げたり転がしたりして、親子で楽しむ人の姿が見られました。
ボッチャを体験した6歳の女の子は「ボールを投げるところとか転がすところが楽しかったです」と話していました。
また、女の子の母親は「娘2人がボールを上手に投げることができていて感動しました。鹿児島で国体があることが県民として誇らしいので、盛り上がってほしいです」と話していました。