「大崎事件」 福岡高裁宮崎支部 再審を認めない決定

44年前、鹿児島県大崎町で義理の弟を殺害した罪で服役した95歳の女性が無実を訴えて再審=裁判のやり直しを求めていた「大崎事件」で、福岡高等裁判所宮崎支部は裁判のやり直しを認めない決定を出しました。

昭和54年に鹿児島県大崎町で当時42歳の義理の弟を殺害した罪で、懲役10年の刑が確定し、服役した原口アヤ子さん(95)は4度目となる再審請求を行っていて、福岡高等裁判所宮崎支部で再審を認めるかどうかの審理が行われていました。

確定した判決では酒に酔って自転車で溝に転落し、家に運ばれてきた義理の弟を日頃の生活態度に不満を持っていた原口さんが元夫らに指示して殺害したとされていますが、弁護団は義理の弟が死亡したのは溝に転落した際の首のけがとその後の不適切な救護措置が原因で、殺人事件ではないと主張していました。

これについて福岡高裁宮崎支部の矢数昌雄裁判長は先ほど、再審を認めない決定を出しました。

この中で弁護団が新証拠として提出した救急救命医の鑑定について「遺体の写真からだけで鑑定したもので、死因や死亡時期を推論する決定的なものとはいえない」などと指摘し、再審を認めませんでした。

原口さんは一貫して無実を訴えていて、過去の再審請求で3回、地裁や高裁が再審を認める判断を出しましたが、いずれも検察の抗告を受けてその後に取り消されるという異例の経過をたどっていて、裁判所の判断が注目されていました。

福岡高等裁判所宮崎支部から再審を認めない決定が出ると、弁護団のメンバーが「不当決定」と書かれた紙を掲げました。

裁判所の前に集まった支援者たちは一瞬静まりかえったあと「司法は死んでしまったんでしょうか。何という決定でしょうか」と声があがりました。

そして「不当決定は認めない」と声をそろえて、裁判所の決定を非難しました。

福岡高等裁判所宮崎支部で再審を認めない決定が出たことについて、えん罪をテーマにした映画「それでもボクはやってない」の監督で原口アヤ子さんの支援を続けてきた周防正行さんは「弁護団はあらゆることを尽くしてきたと思うがそれが認められず、改めて裁判は大変だと思った。今回の裁判官は誰も素直にこの裁判に向き合えなかったのではないか。とても残念です」と話していました。

福岡高等裁判所宮崎支部で再審を認めない決定が出たことについて、大阪・東住吉区の住宅で女の子が死亡した火事の再審で無罪が確定し、原口アヤ子さんの支援を続けてきた青木惠子さんは「いったい何回戦えばいいのか、もう十分だ。アヤ子さんは今月15日で96歳になる。再審を認める決定が誕生日プレゼントになると思っていた。この決定は本当に許せない」と憤っていました。

福岡高等裁判所宮崎支部で再審を認めない決定が出たことについて、滋賀県の病院で患者が死亡したことをめぐる再審で無罪が確定し、原口アヤ子さんの支援を続けてきた西山美香さんは「アヤ子さんになんと言葉をかけたらいいかわからない。この決定を聞いてショックで体調を崩さないか心配だ。私はもうすぐ44歳だが、それと同じ期間が大崎事件に費やされていると思うと、なぜもっと早く解決できないのか、なぜもっと裁判所は真摯に向き合わないのかと思う」と涙ながらに話していました。
57年前に静岡県で一家4人が殺害された事件で死刑が確定し、ことし3月に裁判のやり直しが確定した袴田巌さん(87)の姉のひで子さん(90)は、5日の決定を受けて、およそ15年前から親交のある原口アヤ子さん(95)に動画でメッセージを送ったということです。

この中でひで子さんは「アヤ子さん、残念だったけど即時抗告しなきゃよ。何があったって頑張っていかなきゃ」と励ましたということです。

5日午後、報道陣の取材に応じたひで子さんは「再審開始になるって難しいんですよ。お気の毒というかかわいそうで、早く再審開始にすればいいのになんでこうなるのか国のやることはわからない。それでもあきらめないでやることが大事で、応援しているというメッセージを送りました」と述べました。

その上で、「巌だけ助かればいいとは思っていないし、みんな一緒に闘ってきた仲間だから、元気なうちに再審開始になってほしい。いま議論が盛り上がっているので、この機会に再審法の改正に向かっていってもらいたい」と話していました。