NHK 各地のニュース
宮城県のニュース
NHK仙台放送局

弟を装うオレオレ詐欺 80代女性 700万円だまし取られる

今月下旬、弟を装うオレオレ詐欺の電話で、仙台市に住む80代の女性が700万円をだまし取られました。
警察が詐欺事件として捜査するとともに注意を呼びかけています。

警察によりますと今月24日、仙台市青葉区に住む80代の女性の自宅に、弟を装った男から「かばんをトイレに忘れて、中に入っていた仕事で使う決済用のカードで現金を引き出せない。お金を準備しないといけないから500万円用意してほしい」などと電話がありました。
話を信じた女性は、自宅を訪れた弟の「上司のおい」を名乗る男に現金500万円を手渡しました。
さらに翌日も、弟を装った男から「200万円足りない。きょうも上司のおいが取りに行く」と電話があり、200万円を手渡して、2日間にわたってあわせて700万円をだまし取られました。
27日になって女性が弟に連絡を取って被害が発覚したということで、警察は詐欺事件として捜査しています。
警察は、「非通知」や知らない番号からの電話には出ず、親族を装って現金を要求する電話があったら必ず家族や警察に相談するよう注意を呼びかけています。
06/29 10:11
ニュース・トップへ

NHK仙台放送局
テキスト版トップ / 全国のニュース

(c)NHK