NHK 各地のニュース
京都府のニュース
NHK京都放送局

芥川賞に京都府出身朝比奈秋さん「サンショウウオの四十九日」

第171回芥川賞と直木賞の選考会が、17日に東京で開かれ、芥川賞に京都府生まれの43歳、朝比奈秋さんの「サンショウウオの四十九日」が選ばれました。
受賞作の「サンショウウオの四十九日」は全身が半分ずつ結合して生まれ、外見からは1人に見える「結合双生児」の2人の女性の物語です。
朝比奈さんは初めての候補での受賞です。

芥川賞の受賞が決まった朝比奈秋さんは京都府生まれの43歳。(誕生日非公開)
医学部を卒業後消化器内科の医師として働きながら執筆を始め、2021年に「塩の道」で林芙美子文学賞を受賞し、小説家としてデビューしました。
芥川賞は初めての候補での受賞となりました。
受賞作の「サンショウウオの四十九日」は全身が半分ずつ結合して生まれ、外見からは1人に見える「結合双生児」の2人の女性の物語です。
肉体だけではなく脳も共有しているために思考や記憶が混じり合う2人が自我の境目を行き来しながら生と死について巡らせる思いを視点を頻繁に入れ替える手法で描いています。

【朝比奈秋さん“大変光栄に思う”】
芥川賞に選ばれた朝比奈秋さんは、記者会見で「大変光栄に思っています。多くの選考委員に読まれて議論の対象になること自体、大変光栄ですし、今後出る選評をよく読んで、自分自身の小説に対する理解を深めていければうれしいです」と今の気持ちを話しました。
今回の作品について、選考委員から文学的な野心に満ちていると評価されたことについては、「野心というほどのものはないがただ一生懸命、どういうことなのかと探求的に書いたのでそれがある一定のレベルに達していると言われたことはうれしい」と話しました。
今回の作品の執筆については「この作品は5、6年前に書き始めて1年か2年で一度、書き上げたが、その時はまだ完成とはいえないと思った。その後、僕自身も人間として経験したり、作家として小説を書いたりしているうちに生きるとは、体とは、精神とは、自我とは、そして意識とは、と多少は理解を進めることができて、ようやくこういう小説が書けるようになった。書き終えられたことにほっとしています」と話しました。
そして今後については、「気がつけば小説を書き始めてこの業界に拾っていただいて、今ではこうした賞を頂き、読者をはじめ多くの関係者に見守ってもらっていると実感している。今後もできる限り書き続けていくので、あたたかく見守っていただければうれしいです」と話していました。

07/17 19:23
ニュース・トップへ

NHK京都放送局
テキスト版トップ / 全国のニュース

(c)NHK