池田町の第三者委 町長のセクハラ認定し「辞職相当」

岐阜県池田町の町長のセクハラの疑いを調査していた第三者委員会は24日、女性職員など15人に対するセクハラがあったと認定し、「町長は辞職相当である」などとする調査報告書を町に提出しました。

池田町では去年7月、町の職員と元職員の女性2人が、岡崎和夫町長(76)からセクハラを受けたと訴え、弁護士3人を委員とする第三者委員会が調査を進めていました。
その調査報告書がまとまり、幅隆彦委員長が24日、牛嶋勝一副町長に提出しました。
それによりますと平成25年から去年までに勤務した全職員にアンケートを行ったところ、475人から回答があり、聞き取りなども行った結果、職員と元職員の女性15人に対するセクハラがあったと認定しました。
特に深刻な被害として1人の女性に対し、服の上から腕や太もも、陰部を触るといった行為があり、去年5月に被害者と示談していたということです。
ほかの女性にもキスしようとしたり尻や胸を触ったりする行為があったとしています。
セクハラがあった場所は町長室や宿直室がほとんどで、被害者は入庁まもない若い女性職員が多かったということです。
一方、町長は第三者委員会の聞き取りに対し、告発した女性1人に激励の意味で握手をしたり、肩をたたいたりしたかもしれないがほかの女性へのセクハラや示談したことは否定したということです。
報告書では町長のセクハラに対する認識に問題があり、反省や改善の態度が見られず、町の懲戒処分の指針では免職が相当と考えられる事案だとして、「町長は辞職相当である」としています。
また、セクハラは10年以上にわたって続いていたということですが、長期化した背景については岡崎町長が町職員として約37年勤務し、町長も6期20年以上にわたってつとめていることから影響力が強く、人事権を掌握していて、職員が逆らうことは困難だったと指摘しています。
町長以外の職員についてはセクハラを認識しながら対応をとらなかったなどの状況は確認できなかったとして処分は必要ないとしました。
牛嶋副町長は会見で、「これまで職員から相談はなく、セクハラがあったことに全く気づかず大変悔やんでいる。外部に委託するなどして気軽に相談できる窓口を設けることも検討したい」と話していました。
町長は25日、会見することにしています。

【町の人は「町民として恥ずかしい」】
第三者委員会の報告書で町長のセクハラが認定されたことについて、70代の男性は「町長は話が上手で支持もしていたのでこのニュースを聞いたときは驚きました。これだけ問題が広がってしまったので辞任をしてもらわないとしかたないと思う。こんなことで池田町が有名になったことは、恥ずかしい」と話していました。
70代の女性は、「こういう方が選挙で選ばれて、町民として恥ずかしいです。同じ女性として、触られたくない部分を触られるのは許せず、即時の辞任を求めます。役場は町の中心なので、風通しのいい職場になってほしい」と話していました。