自民党 大野泰正参議院議員 約5000万円キックバックか

自民党の最大派閥、安倍派の政治資金パーティーをめぐる問題で、岐阜県選出の大野泰正参議院議員側が、去年までの5年間におよそ5000万円のキックバックを受けていたとみられることが関係者への取材で新たにわかりました。
パーティー収入のキックバックを受け、政治資金収支報告書に収入として記載していなかったとみられ、東京地検特捜部が資金の流れなど、詳しい経緯を調べているものとみられます。

自民党の最大派閥、安倍派「清和政策研究会」の政治資金パーティーをめぐっては、派閥の幹部6人を含む大半の所属議員側がパーティー収入の一部についてキックバックを受け、議員側の政治団体が政治資金収支報告書に収入として記載していなかったとみられることが明らかになっています。
このうち、岐阜県選出の大野泰正参議院議員側が、去年までの5年間におよそ5000万円のキックバックを受けていたとみられることが関係者への取材で新たにわかりました。
大野議員は「みなさまにたいへんご心配をおかけし申し訳ありません。大変恐縮ですが、刑事告発を受けている案件であり、慎重に事実を調査確認し、適切に対応して参ります。しかるべき時期が参りましたら、しっかりと説明責任を果たして参りたいと思いますのでどうぞよろしくお願い致します」とコメントしています。
東京地検特捜部は、キックバックを受けていた安倍派の所属議員などからの任意の事情聴取について検討し、資金の流れなど、詳しい経緯を調べているものとみられます。