高見のっぽさん死去 岐阜に疎開 国民学校同級生「さみしい」

NHK教育テレビの子ども向け番組「できるかな」で「ノッポさん」として長く親しまれた俳優の高見のっぽさんが、心不全のため88歳で亡くなりました。

高見のっぽさんは京都市出身で、俳優で芸人だった父親の元で修行を積み、1966年からNHK教育テレビで放送された子ども向け番組「なにしてあそぼう」と、1970年に始まった「できるかな」に「ノッポさん」という役で、あわせて20年以上にわたり出演しました。
ひと言もしゃべらず、ジェスチャーを交えて鮮やかに工作を作り出す姿が、子どもたちの人気を集め、「できるかな」では、相棒のキャラクター「ゴン太くん」とのコンビも話題となりました。
また、2005年、71歳の時には、NHKの「みんなのうた」で放送された「グラスホッパー物語」でみずから作詞と歌を担当しました。
バッタのおじいさんにふんして歌いながら踊る姿が反響を呼び、10か月間にわたる異例のロングラン放送となったほかその後、本人が出演するミュージカルとして舞台化もされました。
高見さんはこのほかにも児童書などの執筆や民放の子ども番組の放送作家としても活躍するなど子どもたちに関連する仕事を数多く手がけてきました。
こうした功績が認められ、2007年にはNHKの放送文化賞を受賞しています。
関係者によりますと周囲を騒がせたくないという本人の希望もあり、これまで公表されていませんでしたが、高見さんは去年9月、88歳で心不全のため亡くなったということです。

自伝などによりますと、高見さんは戦争中、戦災を避けるために、現在の岐阜県笠松町に家族と疎開していました。
当時の小学校にあたる「国民学校」で同級生だった内藤吉雄さん(88歳)は、父親の影響で演劇好きだった高見さんが、「チャップリン」というあだ名で呼ばれていたと話しました。
学芸会で高見さんが書いたシナリオで劇を上演したことや、タップダンスを披露したり、チャンバラごっこでフェンシングのようにふるまったりしていた高見さんが、印象に残っているということです。
テレビに出るようになった高見さんを、昔の演劇好きの少年がそのまま大人になったようだと見ていた内藤さんは、高見さんが亡くなったという知らせについて、「最近では一緒に遊んでいた同級生も多くが亡くなっており、高見さんが亡くなったのはさみしいです」と話していました。