坂井市「お城EXPO」へ 丸岡城の魅力の全国発信を確認

ことし10月に坂井市で開催される「お城EXPO」に向けた実行委員会の設立総会が開かれ、パネル展示や歴史学者によるトークショーなどを通して、丸岡城の魅力を全国に発信していくことを確認しました。

「お城EXPO」は、城の魅力を知ってもらおうと横浜市を中心に各地で開かれていますが、ことしは丸岡城を拠点に続いた丸岡藩の誕生から400年となるのにあわせて、10月12日と13日に県内では初めて坂井市で開催されます。
13日は、坂井市役所で、市や「お城EXPO」の担当者が出席して、イベントに向けた実行委員会の設立総会が開かれました。
この中では、丸岡城の魅力を全国に発信しようと「お城EXPO」を、例年、10月に開かれている「丸岡古城まつり」と合同で開催する方針が確認されました。
そして、全国各地にある100の名城について知ることができるパネルを設置したり、歴史学者や城好きの芸能人などを招いてトークショーを企画したりして期間中、1万5000人の集客を目指すとしています。
実行委員長を務める坂井市の林晃司教育長は「北陸新幹線の開業した年と丸岡藩誕生400年の記念すべき年に開催できたので、多くの人に坂井市と丸岡城の良さを肌で感じてほしい」と話していました。