大型連休後半で帰省ラッシュ 福井駅ピーク

大型連休も後半となり、県内に到着する新幹線の混雑がピークを迎えています。
福井駅では、帰省や観光で訪れた大勢の人でにぎわいました。

JRによりますと、県内に到着する北陸新幹線の混雑は、きょうがピークとなっています。
福井駅では、新幹線を利用して帰省した人や、大きな荷物を抱えた観光客など大勢の人でにぎわっていました。
東京から帰省した30代の女性は「今までは金沢で乗り換えていましたが、福井まで新幹線が通ったので便利です。福井駅も大きく変わってすごくきれいになって、びっくりしました」と話していました。
また、山口県から家族と旅行で訪れた男性は「早速、駅に恐竜がいて、娘も喜んでいて楽しい旅行になると思います。このあとは恐竜博物館を見に行きます」と話していました。
JR西日本によりますと、東京方面から北陸方面に向かう△北陸新幹線の指定席は、2日の時点で、3日に運行する35本のうち26本が満席で、△自由席も午後5時すぎに敦賀駅に到着した「はくたか」の乗車率が100%を超えたということです。
東京方面に向かうUターンラッシュのピークは、5日になる見通しです。