浦安 マンションで不審火 いずれも古いバイク狙ったか

千葉県浦安市にあるマンションの駐輪場で相次いでいる不審火で、4件の現場ではいずれも、古いバイクを狙って火がつけられた疑いがあることが捜査関係者への取材でわかりました。
警察は周辺の防犯カメラを分析するなど捜査を進めています。

浦安市にある湾岸エリアの住宅街ではマンションの駐輪場でバイクや自転車などが焼ける不審火が今月3日から21日夜にかけて4件相次いでいて、警察が放火事件として関連を調べています。
事件はすべて扉や鍵などがない駐輪場で休日の夜間に発生していますが、捜査関係者によりますと現場を詳しく調べたところいずれも古いバイクを中心に燃えていたということです。
警察は駐輪場に止められた古いバイクを狙って火をつけた疑いがあるとみて関連を調べるとともに周辺の防犯カメラを分析するなど捜査を進めています。

まず、1件目となる5月3日の不審火はJRの新浦安駅から南東に1キロほど離れたところにあるマンション1階の駐輪場で起きました。
その10日後の13日には1件目の現場と隣あう棟の駐輪場で2件目が発生。
さらに14日には2件目の現場から北西におよそ80メートル離れた駐輪場で3件目の火事が起きました。
火事が相次いだマンションで警戒が高まるなか、21日夜、500メートルほど離れた別のマンションの駐輪場で4件目の火事が起きました。

現場の建物と同じ敷地にある別の棟に住む50代の男性は「現場の駐輪場は外から見えにくくなっている。私が住むマンションの駐輪場も同じような構造なので不安です。特に駐輪場に近い1階に住んでいるので、『狙われたら』と思うと恐怖を感じます。早く解決してほしいです」と話していました。
また、男性の妻は「きのうの夜はサイレンの音が響き、子どもたちが怖がっていました。穏やかに暮らせるよう、犯人を早く捕まえてほしいです」と話していました。

犯罪心理学に詳しい東京未来大学の出口保行教授に考えられる犯人像や手口などからうかがえる目的などについて聞きました。
【犯人像は?】
まず、出口教授は、これまでにあった多くの放火事件の犯人について「自分が社会の中で正当な評価を受けていないことへの強い不満を抱いている場合がほとんどだ。その不満を一気に晴らそうとして放火し、社会の注目を集めることが快感になって、放火を繰り返すケースが多い」と指摘しました。
そのうえで、「今回の事件についても同じような犯人像が浮かぶ」としています。
また、4件が狭い範囲で起きていることや防犯カメラがない場所や古いバイクが狙われている点などから「土地勘がある人物が下見なども行ったうえ犯行に及んでいるのではないか」と推察していました。
【目的は?】
火事はいずれも休日の夜間、駐輪場を狙っているという共通点があります。
これについて出口教授は「多くの人が在宅している休日の夜間に放火することでいっそう大きな動揺や不安を与えることを狙っているのだと思う」と分析しました。
今回の事件が3件とは別のマンションだったことについては「犯行に及んだ人物にとって3回も同じところで放火をしたことでゆがんだ自己顕示欲を満たしたのかもしれないが、さすがに4回目となると警戒・警備が強まって別の場所に変えた可能性がある」と分析していました。
【今後の対策は】
今後について出口教授は「刺激を求めて前よりも大胆に大きな被害を与えるようにとエスカレートする危険性もある」と指摘しました。
そのうえで「地域住民が不審に思った際はすぐに警察などに情報提供することが大切で犬の散歩や買い物を周囲を見渡しながら行うことも犯罪の抑止になると考える」と話していました。